【関西 子連れのパパ・ママ必見】王子動物園に行って分かったおすすめポイント3選+5つの注意点

Uncategorized

関西にお住まいの方で
「子供を動物園に連れて行こうかな~」
とお思いのパパさん・ママさん必見です!

普段は絵本や図鑑や動画でしか見られない動物たちの「実際の姿」

動物園に行く
それはきっと幼い子供たちにとってインパクトの大きい貴重な体験になるはずです。

うちにも3歳になる娘がいて「動物園に連れて行ってあげたい」と思うようになりました。

僕は大阪に住んでいるので当然のように天王寺動物園に行ったのですが・・・

・・・え? ゾウおらんの???

そう!天王寺動物園には2022年現在、ゾウがいないのです!!

子供にとって、いや大人にとっても超メジャーな巨大動物「ゾウ」
まさに動物園の花形です。

「明日は動物園でゾウさん見ようね~」

前日こんな感じで盛り上げておきながら、動物園にゾウさんがいない・・・

さすがに3歳児も納得してくれません。
「ゾウさんいない、ゾウさんいなかった」
帰り道につぶやく娘と、なんだか気まずい空気。

オレはこんな父親になりたかったのか!?

いや違う!!
娘よ!必ず・・・必ず君にでっかいゾウさんを見せてやるからな!!

というわけでお隣・神戸の王子動物園に行ってきました。

今回は王子動物園に実際に行ってみて分かった
「王子動物園に行って分かったオススメポイント3選+5つの注意点」をお伝えさせていただきます。

「子連れでお出かけどこか良い場所ない?」
「関西で動物園どこが良いかな~」
「王子動物園に行ってみようかな~」

とお考えのパパさん・ママさん。
特に小さなお子さんがおられるなら、この記事が役立つと思います。
是非読んでみてくださいね!

まず最初にまとめておきます。

王子動物園のおすすめポイント

  1. ゾウ・キリンが近くで見られる
  2. 動物化学資料館が意外と面白い
  3. 園内の遊園地が小さい子にはちょうど良い

王子動物園の5つの注意点

  • 水曜日は行っちゃダメ
  • 中央に位置する遊園地の誘惑
  • 坂道が多いから結構疲れる
  • レストランは無くて、キッチンカー(半券なくしちゃダメ)
  • 土日は満車になりやすい

順番に説明していきますね。

王子動物園のおすすめポイント3選

① ゾウ・キリンが近くで見られる

やっぱコレですよ!
小さい子にとっては動物園はゾウ・キリンが目玉です。

その「2大巨大動物」が間近で見られるのは本当にありがたい!

天王寺動物園に行った時、常連っぽいおじさんが

「ゾウ・キリンは王子動物園行けば近くで見れるで」

と教えてくれたのが、今回王子動物園に行った理由でもありました。

とくにキリンは階段で顔の近くの高さまで行けるので、本当に近くで見れます。

ゾウは園内に入ってすぐなのですが、キリンは一番奥にいます。

なので最初にゾウを見て、その次はキリンを見るのがオススメです。
後回しにするとお子さんがお昼寝タイムになって見れないまま終了って可能性もあるので。
(うちは順番適当に見て回ったので、キリンにたどり着く前に娘が寝ちゃいました)

② 動物科学資料館が意外と面白い

これは盲点でした。大人が見ても意外と面白いです。

人形ではありますがリアルなゴリラやクマがいて、写真撮影にもおすすめです。

ゾウやキリン、カバといった大きな動物の骨格標本も展示されていて、大人が見ても「おおーっ」と思うぐらいインパクトあります。

動物科学資料館の隣がペンギンの展示スペースなのですが、館内からペンギンの水中の姿が見られるようになっています。

そこは休憩場所にもなっているので、歩いて疲れたら動物科学資料館で休憩というのも良いかもしれません。

③ 園内の遊園地が小さい子にはちょうど良い

僕世代だと「デパートの屋上遊園地」という表現が一番しっくりくる感じです。

はっきり言って古い「昭和の遊園地」

だが・・・それがイイ!!

今の時代、結構貴重ですよね。こういう遊園地。

大した乗り物はありませんが、逆に言うと
「小さい子供でも大丈夫な乗り物が多い」ってこと。

ゲームセンターも小さい子向けのものもあって楽しんでもらえると思います。
ただ小学生以上だとちょっと物足りないかもしれません。

タブレット・スマホを軽々使いこなす「現代の子供」でも、こんな感じの遊園地を楽しめるんだなぁと少し勉強になりました。

王子動物園の5つの注意点

ここからは注意点を順番に説明していきます。

①水曜日は行っちゃダメ!

天王寺動物園にゾウがいなくて、その数日後リベンジとして僕らは王子動物園に行ったのですが・・・

あれ?駐車場が閉まってる・・・

そう、水曜日が定休日だったんです!
完全なるリサーチ不足!!!

「動物園を目の前にして、動物を見れない」

この時の3歳児の不機嫌さったらすごいですよ!

子供を喜ばせたいと思ってたのに、泣き声が響き渡る車内・・・

生き地獄!!!

この時は結局、アンパンマンミュージアムに行きました。

ちなみに王子動物園からアンパンマンミュージアムまでは、車で20分弱ほど。

もし定休日に王子動物園に行ってしまった場合は、目的地変更に良いかもしれません。

② 中央に位置する遊園地の誘惑

オススメにも挙げた遊園地ですが、これは注意点と表裏一体。

どういう事かというと、この遊園地「動物園のド真ん中にある」のです。

そこからチラチラ見えるんですよ、あいつの姿が。
そう、彼の名は

アンパンマン!!!

子育てされてる方なら、ご理解いただけると思います。

3歳児の前にアンパンマンが現れると、もう全ての興味がそっちに行ってしまいます。

「動物よりもアンパンマン」
幼児の中ではこれが「真理」というやつです。

ましてや乗り物の姿まで目に入ったら、もはや動物観察に引き返すのは至難の業。

そしてこの乗り物、もちろん有料です。

というわけでご注意くださいね。
(もちろん、遊園地は遊園地でお愉しみいただけると思いますが)

③ 坂道が多いから結構疲れる

はっきり言って王子動物園は常時「坂道」です

しかも路面は凸凹が多く、結構疲れます。

なのでベビーカーでも簡易的なものや、タイヤにガタツキがあるようだと苦労しますのでご注意ください。

「いやいや、抱っこ紐あれば十分でしょ~」

とお思いの方は覚悟しておいてください。

大げさに言うと、個人的には

抱っこで行くなら、修行
ベビーカーなら、筋トレ

ぐらいの感覚で行くと良いと思います。

④ レストランは無くてキッチンカー(半券なくしちゃダメ)

2022年現在、王子動物園に営業しているレストランはありません。

基本的に昼食は
「キッチンカーで買って、園内のベンチで食べる」
というスタイルになります。

ベンチと言っても、遊園地の近くにはフードコートのようなテーブル付きのものがあるのでご安心ください。
ただ混雑する土日は、テーブル付きベンチをキープできない可能性もあります。

キッチンカーは「園内に入ってすぐの場所」と「遊園地の近く」の2か所に停まっていました。

ちなみに遊園地が近いので、ここでも「遊園地の誘惑」にさらされます。

王子動物園・・・

なかなか商売上手やん!!

あと注意すべき点は
屋外の為、もちろん「夏は暑く、冬は寒い」ということになります。

「暑いとか寒いとか、そんな中で食事したくない」

という方は、動物園の近隣の飲食店を調べておくと良いかもしれません。

というのも、王子動物園は実は入場後も外出OKのようです。

その際に入場の証明として半券が必要になりますので、入場券の半券は捨てたり紛失しないようにお気を付けください。(ちなみに僕は紛失してしまい外出できませんでした)

⑤ 土日は満車になりやすい

土日に車で行かれる方はお気をつけください。

王子動物園の駐車場スペースは結構広そうでしたが、土日は満車になりやすいです。

僕が行った時も満車で入れませんでした。

動物園の回りを車で走っていると、近隣の駐車場が見つかったのでそこに停車しました。

徒歩10分ぐらいのところだったのですが、この近辺は坂道が多いので結構大変!

なので可能であるなら、園内の駐車場に停める方が絶対に良いと思います。

王子動物園の駐車場料金

0~2時間まで 150円/30分
2~4時間まで 100円/30分
4時間以降   50円/30分

あとがき

オススメより、注意点の方を多く書いてしまいましたが

間違いなくオススメです!

そして実は動物園って・・・

コスパ最強!!

入園料

大人(高校生以上)600円
中学生以下    無料

こんな良心的な価格設定、なかなか無いですよね。

僕ら人間は、この地球をたくさんの動物たちと共有しています。

その中で「色んな動物の生態を見て学ぶ」というのは、子供たちにとってとても大事なこと。

楽しい上に勉強にもなり、大人も子供も楽しめる。

動物園って実は最高の教育の場なのかもしれませんね!

この記事が王子動物園に行かれる方のお役に立てれば、とても嬉しいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


コメント

タイトルとURLをコピーしました